::  ::  ::  ::   ::  ::


 
 
  2013年3月7日(木)



太陽光発電 完成 



先週からの太陽光工事の続き。


5日(火)

先週雨だったので、外仕事が全くできなかったのですが、この日はとても天気が良く、屋根の上は暑かったです。




まずは墨出しをして、瓦を外していきます。




支持金具を付ける列の瓦が外れました。




支持金具を取り付けて行きます。




支持金具を取り付けたら、
瓦をかぶせ、防水作業を行います。




糸を張り、高さの調節をします。
このボルトに、パネルを載せるフレームを設置します。




配線をしながら、パネル設置をします。




この日はここまで・・・




今日。

残りの電気工事から。

パネルからの配線を、接続箱にまとめます。




電力メーターはこの様に仕上がりました。
後日、九電が来て右側に売電メーターが取り付けられます。




屋内のブレーカー周りはこの様に仕上がりました。




AiSEGの設定




昼に仕上がったので、たくさん発電してました




今日から快適な生活を送ってください




 
   
 
   
 
   
 
  2013年3月4日(月)



3月スタート
太陽光発電工事、AiSEG




もう3月ですね。


今月も新しい太陽光発電工事があります。
1日(金)が初日で雨だったので、屋内の電気工事やパワコン取り付けなどをしました。
今回のお客様宅にも 「AiSEG」を取り付けます。




キレイに仕上がりました。
とりあえず、この日の作業はここまで。





今日は、工場の電気工事をしました。
狭い空間だったので、工事が大変でしたが、なんとか順調に出来ました。




昨日は仕事が休みだったので、子供たちを連れて、
「スペースワールド」に遊びに行きました。
そして、初スケートに挑戦。
いっぱいこけましたが、なんとか滑れるようになりました。





さて、明日も太陽光発電工事。
明日は晴れそうなので、パネル設置まで順調にいけたらいいです。


 
   
 
   
 
   
 
   















 


    

 Copyright(c) MATSUIDENKI All Right Reserved.