::  ::  ::  ::   ::  ::


 
 
  2012年9月14日(金)



YAZU会 研修会
≪パナホーム北九州≫




今日は昼から、YAZU会の会議を「パナホーム北九州」で行いました。




今月1日に『住まいとくらしの情報館・北九州』としてOPENしました。




まずは、パナホームの勉強からです。




実際に、商品に触れる事が出来ます。




パナホームの構造や、建物の耐久性などを勉強しました。




ちょっとくつろいだ後は・・・




会議室で会議を行いました。
内容は「HEMS」について





パナソニックの新商品

 パナソニック スマートHEMS 

AiSEG



これからは、電気の無駄を無くし、賢く使う暮らしにしていきましょう



 
   
 
   
 
   
 
  2012年9月12日(水)



誕生日



突然ですが・・・




今日で





33歳になりました~




子供達がクラッカーを鳴らして、お祝いしてくれました。




そして・・・



子供達からのメッセージカード




メッセージは内緒です




子供達ありがとう



 
 
   
 
   
 
   
 
  2012年9月9日(日)



海の中道 マリンワルド



今週1週間も、天気が不安定な日が続きました。


今日は仕事が休みだったので、昼から福岡市の
海の中道「マリンワールド」に行ってきました。




意外と人が少なく、ゆっくり見ることができました。




 
   
 
   
 
   
 
  2012年9月2日(日)



9月スタート



8月の後半は、なかなか更新できずにスミマセン。

太陽光工事や、YAZU会BBQなどをしました。

YAZU会サイト





今日は昼から、2週間前にも行った、
スペースワールド
に行きました。


この前行った時に、年間フリーパスを購入したので、
行ける時はお金を気にせずに行けるので、子供達もすぐ行こうと言ってきます。


今日は結構乗りました。

15:00~

まずは娘と、「ザターン
初めて乗りました。

とにかく速かった
あっというまに終了


次にまた娘と「タイタンV


次は、嫁&息子も一緒に4人で「アドベンチャークルーズ
ビショビショ


次は、娘&息子と3人で「ブラックホールスクランブル


次は4人で「惑星アクア
またまた ビショビショ


次は、娘&息子と3人で「ブギウギスペースコースター


次も3人で「クリッパー


次は、娘と2人で「ヴィーナスGP
その間に、嫁と息子が「クリッパー」



戻って・・・


息子と2人で「ブギウギスペースコースター」


最後に娘と2人で「ザターン」


19:00



今日はとにかく、絶叫マシーンに乗って乗って乗りまくりました



最後の夏休み・・・
子供達も満足のいくシメとなりました




乗りまくって写真撮るの忘れてました



 
 
 
 
 
   
 
   
 
   
 


    

 Copyright(c) MATSUIDENKI All Right Reserved.