|
|
|
|
2011年5月27日(金)
糸田小学校 2年生 お店探検
今日の午前中、地元の糸田小学校の2年生がお店探検に来ました
去年に続き、2年目です。

子供たちから色々な質問をされたり、色々なお話をしました

子供たちの勉強になったかな・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011年5月26日(木)
筑豊明徳会 ネットワーク研修
昨日25日の夕方、筑豊明徳会のメンバーでネットワーク研修を行いました。

Panasonicディーがに録画した番組を他の部屋で見る事が出来ます
(出来ない機種もあります)
最近は、キッチンテレビも出たので、キッチンにテレビの配線が無くても、
ディーガを使ってデジタル放送の電波を飛ばして、番組を見る事が出来ます
この様な機能を、「お部屋ジャンプリンク」と言います。
これからデジタル機器を買う方は、ただ安いだけではなく、機能もしっかりと考えて買いましょう 
(後になって後悔しないように・・・)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011年5月24日(火)
いきなりBBQ
今日も忙しい1日でした
夕方、なんかお肉でも食べたいなぁ~っと思い、
18:00頃、勝手に・・・
「よし、BBQ 」
嫁はまだ仕事、娘は塾・・・
息子は帰って来ていたので、一緒に近くのスーパーにお肉を買いに・・・
で、いきなりBBQ
娘は塾から帰って来てビックリ
ってか、大喜び

嫁は・・・
ぇえ~ ・・・ 聞いてないし~ ・・・
って、ちょっとあきれ気味・・・
僕は、いつもこんな感じなんで、したいと思えばすぐ実行したり、
休みの日は、計画して無くても、子供の行きたい所に遊びに連れて行ったり・・・
ほどほどにしないと嫁に怒られそう・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011年5月22日(日)
幼稚園 バス遠足
家族旅行 inハウステンボス
今週はエアコン工事が4件、他には電気工事や引っ越しなどがあり忙しい1週間となりました。
20日(金)は息子の幼稚園のバス遠足があり福岡市の「福岡市動物園」に行ってきました。

天気が良く、とても暑い1日でした。
21日(土)~22日(日)の2日間、家族で長崎の「ハウステンボス」に行ってきました。
ちょうどバラ祭りも行われていました。

今回の目的はこれ・・・
ワンピース「サウザンド・サニー号クルーズ」

サウザンド・サニー号に乗って記念写真を撮ったり、クルージングを楽しみました。

お昼は、シャボンディハウス内のワンピースレストランで食事を楽しみました。

オリジナルのメニューで子供もとっても喜んでいました。

他には、
子供たち初デビューのホラーアトラクション
「ゴースト・ウエディング」や「メロディ・インザ・ダーク」
ビクビクしながらも、なんとか2人とも泣かずにクリア
マジックも見ました。
楽しい2日間でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011年5月15日(日)
糸田祇園山笠
「糸田祇園山笠」が14日(土)、15日(日)の2日間<フェスティバルパーク糸田>で行われました
昼間は、地区(宮床)の山笠を、子供と一緒に引っ張りました。

子供たちも頑張って引っ張っていました。

夕方からは、毎年担いでいる「戸石山笠」を担ぎに行きました

「戸石山笠」のメンバー
戸石サイコー

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2011年5月5日(木)
5月スタート
GW
5月がスタートしました。
だいぶ暖かくなってきました。
今年のGWは、娘が少し熱があり、家族で遊びには行けませんでした。
大好きなマンガ「ワンピース」がスカパーであっていたので、ずっと見てました。

さすがに、息子はジ~っとして無く、昨日は近くのサンリブに買い物。
そして、UFOキャッチャーで巨大仮面ライダーの人形を取りました。

息子大喜び

今日は、福岡ドームの近くにあるアウトレットショッピングモール
「マリノアシティ福岡」に息子と2人で行きました。

昼ごはん食べたり、LEGOブロック買ったり、UFOキャッチャーでワンピースグッズ取ったり、
観覧車乗ったり・・・

男2人で楽しみました
帰ってきて、さっそくLEGOブロック作り
これは、息子用

こっちが娘用
娘は1人で作れるので、がんばって作ってました。

さっ、今月もがんばるぞ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|