|
|
|
|
2010年3月26日(金)
井戸ポンプ工事
今日はちょっと寒い一日でした。
久しぶりに井戸ポンプ工事を行いました。
旧井戸ポンプです。
配管も曲がりがたくさんあるので、ここもやり変えます。

旧ポンプを取り外し、新しくポンプを設置します。

配管もやり変えました。
これで、水もスムーズに流れます。

蛇口から水を出して、テストします。

ばっちりOK
カーバーをかぶせ、この後、配管に保温を行って完成です。

ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年3月15日(月)
エコキュート工事完了
先週のエコキュート工事の続きですが、更新遅れてすみません。
さて、先週の(水)がこの状態。

そして、11日(木)の朝から現場入り
まずはタンクの設置

きちんと水平に設置されているかを確認

配管工事

水漏れしてないかも確認します

水漏れ確認後、保温を行います。
それと、電気工事も

カバーを取り付けます。

配管もカバーを取り付けスッキリきれいに仕上げます。

ヒートポンプです。

こちらもスッキリきれいに仕上がりました。

工事は午後3:00頃終わりました。
前日にある程度工事ができたので順調にいきました。
ありがとうございました。
昨日14日(日)は、朝からバスケの試合があって、
夕方から後輩の結婚式がありました。

いっぱい感動しました。
幸せいっぱいな家庭を作ってください
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年3月10日(水)
雪 ・・・工事 工事 工事
今日は朝から雪が降っていて、とても寒い1日でした。
山もうっすら雪が積もっていました。

午前中は、雪の降る中テレビアンテナ工事。
昼からは、これまた雪の降る中エアコン工事。

ブルーシートをかけて濡れないように工事をしました。

そして、この後は、これまた雪の降る中、
明日から行うエコキュート工事の前準備。
ボイラーを先に撤去することができたので、
基礎や、配管などをある程度行いました。

ここは小屋になっているので特に濡れませんでしたが、
工事が終わった時間は20:00でした。

よく働いた。
明日は8:00からエコキュート工事開始です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年3月7日(日)
テレビ、パソコン
先週も忙しい日が続きました。
テレビ配達。

42V型プラズマテレビ
32V型液晶テレビ

パソコンも
FUJITSUバリューシリーズと
I・O DATAの500GB外付けハードディスク

ディスプレイなしのタワーのみ
FMV-D3290

今週もエアコン工事など、アンテナ工事など工事関係が詰まっています。
がんばるぞ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010年3月1日(月)
3月スタート
今日から3月ですね
バンクーバーオリンピックも終わりましたね。
頑張っている姿に、たくさん感動しました。
よし、負けずにがんばるぞ~
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|