::  ::  ::  ::   ::  ::


2008年11月27日(木)



寒い・・・



最近はとっても寒いです。コタツにもぐってジィ~っとしてたいくらいです。

特に外仕事は大変だ~  手がカサカサなってくるぅ~

でも、寒さに負けんでがんばるぜぇ~





そうそう、先週、山にすこ~しだけですけど、雪が積もってました。










そりゃ~寒いか。







それと・・・、

姉のお店のケーキの注文も、順調に入っています。

みなさま、ありがとうございます。







2008年11月16日(日)



メモリ増設



最近は、メモリ増設が増えてきてます。
パソコンを使い始めの時はあまり遅いと感じないのですが、インターネットをしたり、DVD作成をしたりと、
パソコンを頻繁に使いだすとどうしても遅くなったりもします。

(確かに遅くもなっていくのですが、インターネットをするのでウイルスソフトだったり、
1番は、使っている人が上達しているので、遅くなったというよりも、
自分の作業が早くなってパソコンの動きが遅いと感じる
それじゃないかなぁ~・・・っと思うこともあります。)




今回のパソコンは、去年のモデル FUJITSUのデスクトップ LX70XD です。
メモリ1G(512M×2枚)を2G(1G×2枚)に替えます。

 



では、メモリ増設を行います。



背面です。




背面のカバーを外します。

中央の上部分にメモリが2枚見えます。



512Mが2枚あります。




メモリを外します。




1Gを2枚取り付けます。




完成です。





カバーを取り付け、動作確認を行い、正常に動くのを確認してOKです。







2008年11月12日(水)



電気工事



先週の土曜日は、子供の運動会がありました。

騎馬戦に出たり、綱引きに出たり、リレーに出たりと、子供以上にはしゃぎました



今日は、電気工事を行いました。

今までは、メインのブレーカーが20Aでしたが、よくブレーカーが落ちたり、電気暖房器具もたくさん使うし、
オール電化の予定もあるので60Aに変えました。

今まではこんなカンジで・・・








これが・・・










じゃ~んと、こんなカンジに





これからは、気にせず安心して使えますね。







それと・・・




そう





旧マツイでんきですが、順調に工事も終わっています。



内装をやり替えて・・・




棚もでき・・・




来週中には出来上がるかも












ここで、なんと・・・













僕の姉が・・・














お店を出します。





















オープンは来年ですが。








よろしくです






2008年11月6日(木)



「井上鮮魚店」様におじゃましました



田川市川宮にある「井上鮮魚店」様におじゃましました。

(いつもお世話になってます。ありがとうございます。)


新鮮なお魚やお刺身を置いていて、ちょこちょこ寄っています。

ここの井上さんはスポーツ万能で、なんと・・・

社会人バレーボールの大会で日本一になったことのあるすごい人です。

とても爽やかでカッコイイ人ですのでみなさんも一度立ち寄ってみてください。



これからも、よろしくお願いします。



「井上鮮魚店」 様

(トップページに載せていますのでそちらからでもどうぞ。)






2008年11月4日(火)



さぁ、何に生まれ変わる・・・ 



先月の続きですが・・・
前のお店(旧マツイでんき)が・・・ 新しく、生まれ変わります

さぁ、何に生まれ変わる・・・












    

 Copyright(c) 2008 MATSUIDENKI All Right Reserved.